MTX
項目名称
メトトレキサート
臨床的意義
- MTX・ロイコボリン救援療法のように大量のMTX(100~300mg/kg)を投与すると,MTXの血中濃度の変化が副作用の発現に大きく影響する.MTXの血中濃度を測定する目的は,MTXの体外排泄状況の把握とMTXによる副作用発生の予測である.
- MTX・ロイコボリン救援療法を実施する場合は,MTXによる中毒を発現させないため,必ず24,48,72時間の血中MTX濃度を測定する.72時間後もMTXの血中濃度が1×10-7モル濃度以上の場合には,血中濃度が1×10-7モル濃度未満になるまで十分な水分の補給,尿のアルカリ化およびロイコボリンの増量投与・ロイコボリン救援投与の延長などの処置を行う.
- MTXの高い血中濃度持続による重篤な骨髄抑制,肝・腎機能の著しい低下,持続する口内潰瘍,下痢,下血などの副作用があらわれた場合には,ロイコボリン救援療法の強化(1回投与量の増量,投与間隔の短縮など)を行う.MTX投与後4日目に臨床検査(血液検査,肝・腎機能検査,尿検査など)を実施する.なお,臨床検査は必要に応じ継続的に実施する.
適応症
- 急性白血病,慢性リンパ性白血病,慢性骨髄性白血病・絨毛性疾患,肉腫,悪性リンパ腫,胃癌,乳癌(CMF療法),尿路上皮癌(M-VAC療法).
基準値・異常値
有効治療濃度 |
中毒血中濃度域
|
---|---|
副作用 |
今後の検査の進め方
|
予想外の値が認められたとき |
|
出典:「最新 臨床検査項目辞典」監修:櫻林郁之介・熊坂一成
©Ishiyaku Publishers,Inc.,2008.
無断転載を禁止します
「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受け、当社が転載しているものです。
転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。
製品情報
エミット メトトレキサートアッセイ
添付文書記載の |
<参照治療域> 本品は血清又は血漿中に含まれるメトトレキサート濃度0.3~2600μmol/Lを正確に測定します.大量療法を施して24時間後の血清メトトレキサート濃度が5μmol/Lを超える場合は、一般的に毒性を示す危険性がありますが、*この濃度はあくまでも参照値ですので、測定結果の判定は患者の臨床症状と照らし合わせて行ってください. <測定結果の判定> ・ 測定結果は機器によって自動的に計算されます.結果を再計算する必要はありません. <判定上の注意> ・ メトトレキサートの濃度が、0.3μmol/L未満の検体測定は推奨しません. * Crom WR, Taylor RH, Pratt CB: Methotrexate: Therapeutic use and serum concentration monitoring, in Taylor WJ, and Finn AL (eds): Individualizing Drug Therapy: Practical Applications of Drug Monitoring. New York, Gross, Townsend, Frank, Inc, 1981;, Vol. 1, pp. 149-173. |
---|