CBZ
項目名称
カルバマゼピン
臨床的意義
- 薬理効果は脳内濃度に依存し,その濃度は血中濃度と平衡関係にあるため,血中濃度測定は重要である.
- 一般的に,血中薬物濃度を測定することの臨床的意義は以下のとおりである.
①薬物の効果を直接評価しにくい予防的投与などにおける効果判定が可能になる.
②過量投与や薬物相互作用による中毒・副作用の防止・回避が可能になる.
③肝臓や腎臓などに障害がある患者の場合,血中薬物濃度を指標に,個々の患者の病態に合わせた至適投与量設定が可能になる.
④患児や高齢患者で投与量を決めにくい薬物の場合,血中薬物濃度を指標に,個々の患者に合わせた至適投与量設定が可能になる.
⑤薬物併用による薬物-薬物間相互作用の評価が可能となる.
⑥患者が服薬指示を守っていない,または誤薬の疑いがあるときのチェックが可能となる.
適応症
- てんかん:精神運動発作,痙攣発作
- 躁病,躁うつ病の躁状態,統合失調症の興奮状態
- 三叉神経痛
基準値・異常値
有効治療濃度 | 抗痙攣作用:8~12μg/ml、三叉神経痛:6~8μg/ml |
---|---|
副作用 |
〈濃度依存性〉
〈濃度非依存性〉
|
予想外の値が認められたとき |
|
出典:「最新 臨床検査項目辞典」監修:櫻林郁之介・熊坂一成
©Ishiyaku Publishers,Inc.,2008.
無断転載を禁止します
「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受け、当社が転載しているものです。
転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。
製品情報
エミット2000 カルバマゼピン アッセイ
添付文書記載の |
<参照治療域> <測定結果の判定> * Pincus MR, Abraham NZ Jr: Toxicology and therapeutic drug monitoring, in Henry JB(ed):Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods, ed 18. Philadelphia, WB Saunders Co,1991, pp 349- 384 *2 Levy RH,Wilensky AJ, Freil PN: Other antiepileptic drugs, in Evans WE, Schentag JJ, Jusko WJ (eds): Applied Pharmacokinetics :Principles of Therapeutic Drug Monitoring. Washington, Applied Therapeutic Inc, 1987, pp 540- 569 *3 Kutt H: Carbamazepine: Chemistry and methods of determination: Complex partial seizures and their treatment, Adv Neurol 1975; 11: 249-261. |
---|