ニュース
2025.10.24
【Webセミナー】『ASTとして考える抗真菌薬の適正使用 ー βーDーグルカンの活用 ー』 オンデマンド配信のお知らせ
富士フイルム和光純薬株式会社 Wako Webセミナー
『ASTとして考える抗真菌薬の適正使用 ー βーDーグルカンの活用 ー』
オンデマンド配信をいたします
公開日程(オンデマンド配信)
2025年11月1日(土)9:00 ~ 2026年1月31日(土)24:00
講師
丹羽 隆 先生(岐⾩⼤学医学部附属病院 薬剤部 副薬剤部⻑ / 感染制御室)
講演要旨(講演時間:約20分)
真菌感染症は細菌感染症に⽐較して死亡率が⾼く、さらに真菌は細菌に⽐較して発育が遅いために治療開始の遅れ、真菌陰性の際の抗真菌薬の終了遅延にも繋がる。⼀⽅で抗真菌薬適正使⽤⽀援(Antifungal stewardship)を⾏う施設は多くはない。本講演では深在性真菌症のなかでもCandida属⾎流感染に注⽬し、⾃施設の活動を交えながら抗真菌薬適正使⽤⽀援を概説する。
参加申し込み方法
ご参加には会員登録および視聴申し込みが必要です
下記URLよりお申し込みください
https://diagnostic-wako.fujifilm.com/webinar/lal8-ast.html
初回のご利用時は、視聴申し込みと同時に会員登録が実施されます
会員登録済み(過去に弊社Webセミナーへ申し込まれた)方は、お申し込みページ内の『既に登録済みの方はこちら』をクリックし、ログイン後に視聴申し込みを実施ください