FUJIFILM 富士フイルム 和光純薬株式会社
ホーム> 製品情報> 免疫検査> 脳性Na利尿ペプチド前駆体N端フラグメント

脳性Na利尿ペプチド前駆体N端フラグメント

略称

NT-proBNP

項目名称

脳性Na利尿ペプチド前駆体N端フラグメント

臨床的意義

基準値・異常値

基準値 125pg/ml以下
高値

慢性心不全,急性心不全,心筋症,心肥大


次に必要な検査

心エコー検査,運動負荷検査,腎機能検査などを行う.

予想外の値が認められたとき
  • BNPと同様に,体液量に影響を及ぼす薬剤(利尿薬など),食塩摂取量などの影響を考慮して評価する.

出典:「最新 臨床検査項目辞典」監修:櫻林郁之介・熊坂一成
©Ishiyaku Publishers,Inc.,2008.
無断転載を禁止します

「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受け、当社が転載しているものです。
転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。

製品情報

添付文書記載の
測定結果
の判定法

参考基準値 54.5pg/mL以下
心不全除外対象のカットオフ値*2 125pg/mL


<判定上の注意>

・参考基準値は、測定条件や検体によって異なる場合がありますので、各施設で設定することが望まれます.
・検体中に非特異反応物質(異好性抗体等)が存在する場合は、正しい測定結果が得られない場合があります.測定結果に基づく臨床診断は、臨床症状や他の検査結果等と合わせて担当医師が総合的に判断して下さい.
・BNP は、前駆体ホルモンであるproBNP が分解して生じる生理活性を有するペプチドで、この時同時に生理活性を有しないNT-proBNP が生じます.血中半減期はBNP に比べてproBNP およびNT-proBNP の方が長いことが知られています.*3
・NT-proBNP は腎によりクリアランスされますので、腎疾患患者のNTproBNP
値の解釈には注意が必要です.*3


*Seino Y., et al.:Eur. J. Heart Fail., 6, 295-300(2004)

*2M. Al-Barjas, et al.:Eur. J. Heart Fail. Suppl., 3(1), 51(2004)

*3清野精彦 他:BIO Clinica, 19(6),47-53(2004)

お客様より寄せられた「よくある質問」を掲載しています。 よくある質問

カスタマーサポートセンター

試薬に関するお問い合わせ

0120-125-106

03-3270-9134

月〜金
8:00〜19:00
9:00〜17:30

休業日: 日曜日・祝日・当社休業日

装置に関するお問い合わせ

0120-768-838

月〜金
8:00〜17:30

※下記時間帯におきましては
電話受付のみとなります

月〜金17:30〜翌8:00・土曜日・日曜日

休業日: 祝日・当社休業日

© 富士フイルム和光純薬株式会社