FUJIFILM 富士フイルム 和光純薬株式会社
ホーム> 製品情報> 免疫検査> 副甲状腺ホルモンインタクト

副甲状腺ホルモンインタクト

別名

PTH-intact

項目名称

副甲状腺ホルモンインタクト

臨床的意義

基準値・異常値

基準値 10~65pg/ml(メジフィジックス社キット)
高値

原発性副甲状腺機能亢進症,二次性副甲状腺機能亢進症(以下の病態に伴う低カルシウム血症:慢性腎不全,ビタミンD欠乏,ビタミンD依存症,hungry bone症候群,骨形成性骨転移,急性膵炎,ビスホスホネート使用時など),家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症,異所性PTH産生腫瘍,偽性副甲状腺機能低下症

低値
  • PTH分泌低下型副甲状腺機能低下症:術後性などの二次性副甲状腺機能低下症,低マグネシウム血症,特発性副甲状腺機能低下症,常染色体優性低カルシウム血症,22q11.2欠失症候群などの副甲状腺発生障害,自己免疫性多内分泌不全症I型など
  • 以下の病態に伴う高カルシウム血症:悪性腫瘍に伴う高カルシウム血症,サルコイドーシス,不動性,活性型ビタミンD3製剤の過剰投与など

出典:「最新 臨床検査項目辞典」監修:櫻林郁之介・熊坂一成
©Ishiyaku Publishers,Inc.,2008.
無断転載を禁止します

「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受け、当社が転載しているものです。
転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。

製品情報

添付文書記載の
測定結果
の判定法

参考基準範囲 10~65pg/mL


<判定上の注意>

・基準範囲は様々な要因により変動する可能性がありますので、各施設にて適した値を設定して下さい.

・検体中に非特異反応物質(異好性抗体等)が存在する場合は、正しい測定結果が得られない場合があります.測定結果に基づく臨床診断は、臨床症状や他の検査結果等と合わせて担当医師が総合的に判断して下さい.


*佐藤幹二:日本臨牀(増刊号、第7版),68,317-320(2010)

お客様より寄せられた「よくある質問」を掲載しています。 よくある質問

カスタマーサポートセンター

試薬に関するお問い合わせ

0120-125-106

03-3270-9134

月〜金
8:00〜19:00
9:00〜17:30

休業日: 日曜日・祝日・当社休業日

装置に関するお問い合わせ

0120-768-838

月〜金
8:00〜17:30

※下記時間帯におきましては
電話受付のみとなります

月〜金17:30〜翌8:00・土曜日・日曜日

休業日: 祝日・当社休業日

© 富士フイルム和光純薬株式会社